Kazukuma Music Lab

音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた

音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた

DTMで楽曲を作成して音楽配信サービスに発表しています

おかげさまでダウンロードはじめスクリーニングで聴いてもらっています

最初のころは誰も聞いてくれないだろうと思っていましたがわずかながら聴いていただき感謝しています。

音楽配信サービスに楽曲を登録することにしたのは2020年12月だったと思います

当時も様々な音楽配信サービスの仲介会社さんがありましたが僕から見たら金額が高くてとてもじゃないけど沢山の楽曲を登録できないと思っていたところnarasuがサービスを開始しました。

僕には願ったりかなったりの料金だったのですぐに契約をしました

それから1年が過ぎてどうなったか?ということをレポートしてみます

結論から言いますとまだサービスは続けて契約して利用しています

それでは、narasuを一年使った結果リポートしましょう

narasuのサービス内容と利用料金は?

①サービスの概要

音楽配信代行サービスで全世界180ヵ国以上の音楽配信ストアに向けて楽曲を無制限に配信できます。

35社以上の音楽配信サービスと契約をしていてもちろん大手のSpotify、AmazonMusic 、AppleMusic 、YouTubeMusic 、を始め国内のLineMusic 、RakutenMusic 、AWAなども契約会社です

楽曲審査で合格したならば各音楽配信サービスに一斉リリリースします

②料金体系

月額660円のサブスクリプションサービスです

③収益還元率

90%です

④narasu加入方法

narasu公式サイトよりアカウント登録して加入手続きをしてすぐにサービスを受けれます

narasuを使ってどうでしたか?kazukumaさん?

音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた 音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた

一昔前なら自分のオリジナル曲を発表してリリースするなんて考えられないことだったがテクノロジーやサービスの進化や集金、支払いシステムの電子化で安全に行われるようになって必ずしも音楽が物理的に存在しなくても、作者やアーティストの著作権が守られて世界各国のユーザーに届けれることが素晴らしいことだと感じています

narasuに対しての不満は今のところありません

コストパフォーマンスが高いサービスで満足しています

たくさん楽曲を登録したい人にはうってつけのサービスだと思います

ジャケット画像にも気を配ろう

これは僕自身の反省点であるが、narasuに楽曲を登録するときに同時にジャケット画像も登録するのであるが、しっかり画像もクォリティーを高めて作ってほしい

僕は楽曲ができたら真っ先に配信したいので、ジャケット画像は今までいい加減に作っていました

これじゃダメですね

やはりしっかり加工して芸術性のあるクォリティーの高い画像のジャケットを作るべきですね

まとめ

僕自身はnarasuを使っての音楽配信サービスで稼ぐことを目的としてはいません

たくさんの人に僕の音楽を聴いてもらい正当な評価をしてほしいだけです

そしてたくさんの楽曲を作り発表するのにnarasuは最適なサービスです

皆さんもこの機会にnarasuで世界デビューしてみませんか?

音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた 音楽配信サービスでnarasuを一年使ってみた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール