こんにちはkazukuma です
僕は今、ブログを書いていますがフリーランスの人達はブログをやるべきと,あるセミナーで言われ始めました
その時からブログを始めています
フリーランスにとってブログとは情報発信ツールでありコンテンツ です
始めるにあたり
いたって簡単です
特別な申請やら免許もいらない
言わば、誰にでもできるものです
この記事を書くにあたっていろんなブログを見てきました
ブログ 儲かる 稼げる
で調べてみました
とくに多かったのは
①スキル無しでも始めれる
②初期費用が0円
③利益の限界がない
④不労所得(寝てても稼げる)
⑤ブログから仕事の依頼が来る
⑥簡単に稼げる
だいたいはこんな感じでした
こんにちはkazukumaです なぜ?ブログを書くのか? 実はブログには書くことによるさまざまな良いことがあるんです ひょっとしたら、これから読んでいくことに、こ … なぜ?ブログを書くのか? – Make A Blog ブログを作ろう |
これを見れば
わたしにもできる
俺にも当てはまるからできる
って思うのが当たり前
だけど、そんな甘い世界ではないので、これからじっくりと説明しよう
もくじ
とにかく時間がかかる
時間じゃなく年月と言った方がいいくらい時間がかかる
結局、ブログが読まれないと始まらない
だから、稼ぐのは二の次だ
まずは読まれるブログを作ることに全力をそそぐ
これで全文の⑥簡単に稼げるは却下だwww
読まれるブログを作るにはどうすれば良いか?
ここではざっくりと説明しよう
まずは、記事の量
最低でも100記事は欲しい
一日一記事を書くとしたら約3ヶ月半かかる
自分は3ヶ月たった時、35記事だったwww
学生時代、出版社でバイトしていてもこのザマだwww
のちに100記事書き上げた時は半年後だった。。。。。
その半年間のブログ収益は678円。。。。。
笑ってくれよwww
1記事が6.78円だよ!
時給だと1円以下www
いくら時間かかると言っても酷すぎないか?って思った
さすがにバカらしくなって一時放置する。。。。。
記事を書く苦労と時間が収益に合わないと判断したんだな
これが半年の判断でした
参入するハードルが低い
①スキル無しでも始めれる、②初期費用0円でも始めれるってことから参入障壁が低いんです
言わば、ライバルがたくさんの状態で供給過剰です
しかも完全な競争社会
そして、実に簡単
日本語が書けてインターネットに繋がれさえすればいいんです
パソコンなんかいらない
スマホでもブログが投稿できてしまう
これで①スキル無しでも始めれる②初期費用0円でも始めれるは始めれるけれど稼ぐことは難しい
でもね
それでも続けれる人が残るんですよ
ある時突然収益が0円になることがある
サイトがぶっ飛ぶってヤツですね
どういうことかというと
ある日突然検索エンジンの上位にいたサイトが大きく下落したり圏外に飛ばされる事です
サイトの記事を読んでもらうためには検索エンジンからのアクセスは最も重要です
当然サイトが飛んでしまうとサイト収入は激減します
ペナルティー以外の重要な要素はGoogleのアップデートによる順位の変更です
僕自身、外注さんに依頼して100万以上かけたサイトがぶっ飛んだことがありました。。。。。。
ペナルティーではなかったので多少修正して順位が戻しましたが希望する収益に達しませんでした(現在放置中)
いつサイトがぶっ飛ぶことを想定してジャンルの違うサイトをいくつか運営することにしています
これで③利益の限界がないは確かに限界がないんだけど稼げなくなることもあるに訂正だ
④不労所得(寝てても稼げる)は確かに寝てても稼げるけど、起きたらビックリに訂正だwww
検索1ページはキツイ
かなりキツイです
結局、1年と2ヶ月かかりました
けど、外注さんに協力してもらって。。。。。
でも、1ページを維持することはもっと大変
記事のクオリティを上げないといけないし、更新もマメにしないといけない
結局、このサイトは売りました。(パチパチ👏)
Googleの検索エンジンに選ばれて1ページに載ることがブログを読まれる確率が高く、収益に結びやすいのは事実です
ですので、日々Googleと仲良しになりたいなぁって思っていますwww
ここで忘れてた⑤ブログから仕事の依頼が来るですが、あまり来ないんです(僕の場合は)
それよりも、もっともっと読まれて欲しいと思う毎日です
こんにちはkazukumaです 今回はフリーランスの方、これからフリーランスを始めたい方に向けてオススメの本を紹介する企画です 僕は、ほとんどの情報は本から取り入れてますネット3割、本7割って感じです 僕が読んだ本の中で、大変役に立っている本を紹介します 実際に手元に本を置いて調べたり、読んでモチベーションをあげたりしているんですが皆さんは本を活用してますか? たしかにペーパーレス時代とか言われてますが、書籍を出すのにはさまざまなハードルがあり、実際に本になるためにはいくつも… フリーランスに捧げるオススメの本 10選 2019年版 – Kazukuma Blog |
何度も何度も壁にあたる
ブログを始めてそう思いました
全然成果が出ないんです
確かに一生懸命がんばっているんです
努力しているんです
だけど
ブログは一生懸命がんばってもなかなか報われません
努力してもあっさり裏切ります
秘訣を教えてあげましょう
成果が出るまでやり続けるしかないんです
たとえ、5年、10年かかってもやり続けるしかない
よく見てください
ブログのトップのページの人達を
みんな
一年以下の人はいないから
大概は3年以上が多いですね
それだけ続けてるって事は収益があるから続けてるってわけです
みんな同じ道を辿っていると思いますそれで同じような壁に当たり乗り越えて続けてきた人だけがGoogleの検索1ページに乗る人だと思います
まとめ
ブログで稼ぐことは難しいことと理解していただきましたか?
でも
まったく稼げないことはないんです
事実
年間、億単位のお金を稼ぐ人がいるのは真実です
それには、お金を使ったり、人の協力が不可欠ですがビジネスの考え方でいかなる方法もあります
僕もかなりの失敗もしています
作ったブログを壊してはまた作り、その繰り返しを何度も何度もしました
それでも諦めないのは何だろうね?
たぶん
好きなだけかもしれないね