所得1億円以上の職業はどんな職業か?
ここに国税庁の資料があります
国税庁統計情報|国税庁 – www.nta.go.jp |
では
グラフを抜粋したら
ドン❣
2017年度の統計ですがこれが最新版です
2018年は来年の7月発表です
驚きですよね
僕の職業が一億円オーバー半数以上って
僕自身はまだまだですが
周りに三人います
しかも
近所で、同じ町内で
皆さん?
見たことありますか?
一億越えトレーダー
見たことないですよね
そうなんです
彼らは
いわゆる
引きこもり
しかも
完全な引きこもり
表れるのは
仮の姿でツィッター
では
身バレしない程度に紹介してみよう
もくじ
億トレAさんの正体
いやいや
正体って(笑)
もっといいタイトル無いんかい
Aさんは
年齢40代
✖2の離婚歴あり
お子さんは元嫁さん方にいるみたいです
現在独身分譲マンション一人暮らし
車、無し
本人は引きこもりではないと言うが
行動範囲は2㎞以内
虫以下である
声を発するのがコンビニのレジ前だけという
言葉を忘れた人間である
本業のトレードは個別株のデイトレ
持ち越しても三日という変態トレード
そして夜はアメリカ株のデイトレ&スィングトレード
株のダブルヘッダーと本人は言ってます
最近アメリカ株の手数料が安くなったので
喜んでました
気になる睡眠時間ですが
夕方16時に寝て21時に起きて
朝6時にもう一度寝て8時に起きるという
睡眠ダブルヘッダーになっているという変態です
最近は日本株が動かないので後場はあまりやってなく
日経225で遊んでるとのこと
遊ぶって言うところが凄いところで
半端ないロットで遊んでいるみたいです
投資歴は僕と同じ10年くらい前職は同じ業界にいました
スタート資金は100万から
でも本人は100万からパソコン代引いた金額だ!って
飲むときいつも言ってる
始めはFXでそれから日経先物で増やし
アメリカ株で急激に増やした
特にGAFA株
これで一気に億到達
Amazonには思い入れがあり
家はAmazonの箱ばかり(笑)
買い物はAmazonだから
ますます
引きこもる億トレである
億トレBさんの正体
年齢50代のBさん
僕の上司でもあった
彼は現在三回の離婚歴があり
20代、30代、40代と各年代ごとに
結婚と離婚を繰り返し
キッチリ、ローテーションを守る
安定したトレーダーである
でも
彼は専業という言葉が嫌みたいで
本業を持っているが
本業は月二回しか働かず経費のほうが
収入より高く
毎月赤字なんです
先月は1800円プラスって喜んでいました
彼はまだ始めて五年くらいで
2000万からスタートして昨年の年末で億越えしました
個別株取引メインで
とにかく持つ握力と売り向けるタイミングが
ホントにうまい
これは
マネしたいけどマネできない
板読みってヤツです
これを言うとオカルトっぽく聞こえるけど
心理戦らしいです
板を見て張ってるやつの心理を読んでみてると
同じくらいのポジのやつが見える
そいつより先に抜けることだけ
考えてると
僕には何言ってるか分かんない
くらい
変態です
億トレCさんの正体
彼は40代結婚歴なしの独身です
実家暮らし
元ヤンキーの中卒
逮捕歴なし(本人談)(笑)
旅行大好き
車大好き
バイク大好き
とにかく稼いだら何か買ってしまう
なので
昨年実家もお引越し
現金で家建てちゃった
トレードは一番苦労したんじゃないかな?
8年くらいのキャリアがあるけど
最初の三年は全く稼げず入金ばかりしていたと
彼は最初はFXのスキャルピングであまりに勝てないから
一か月僕の家で住み込みしてトレードを教えてました
僕が教えれるのはスキャルピングだけで
特にマジックとかはなくて
彼の飽きっぽいところや整理整頓のできないところなど
治してました
すると
少しでも利益が出ると
楽しくなり
どんどん
知識を吸収してきました
すると
僕にはないものを彼は持っていたんです
それは
躊躇なくロットを張れること
半端ない金額を張れるうつわだったんです
彼曰く
損切の仕方、逃げ方のテクニックがわかれば
あんまり
怖くないっすよって。。。。。
(笑)
僕は常に損切から教えて
損切はできるだけ少ない金額で素早くやることが
スキャルピングだと考えています
これは
自分自身で覚えることで
よく
彼はマネして自分のものにしたと思ってますよ
それから彼はバンコク、パタヤ、セブ、シンガポールとコンドミニアムを購入しては売り、資産を増やしていきました
わずか三年ですよ!
中卒ですよ!
元ヤンキーですよ!
逮捕歴なしですよ!(本人談)(笑)
億トレ共通点
では
三人しかいないが
共通点を見ていこう
1.時間を大切に
時間は大事に使っている
特に自分で決めたわけではないが
ルーティンがあり
こだわってる印象がある
なので
平日は人とあえて会わない
食事と睡眠時間は明確に決めており
それは
絶対に動かさない
一日の限られた24時間を有効に使っている
なので
SNSでdisられても相手にしない
時間がもったいないそうだ
しかし
土日は逆に時間をゆったり使うことにしてる
土日は楽しむために時間があるのだと思う
2.意外にせこい
完全にせこいっす(笑)
どこどこの
納豆安いだとか
半額シール何時からだとか
まあ
せこい
3.ストイック
ここまでやれば
そりゃ
できるわな
ってくらいストイック
だけども
普通はできん
それをやらんと景色は変わらん
おかしいと思われるぐらいが丁度よい
4.儲かった話はしない
土日によく会うんだけど
まあ
儲かった話はしない
そして
偉ぶらない
失敗談だけで酒を飲む
決して
自慢話はない
聞かれないと成功談は言わない
これは
誰かが決めたわけじゃなく自然とそうなった
自慢話は商売人が使うもの
うちのはいいよ
他よりいいよ
って
自慢する
よって
自慢してるものを見たら
あー
商売だって思っちゃう
だけどね
自慢はパンツの中のイチモツだから
他にもデカいヤツはいる(笑)
5.デバイスには金をかける
パソコン、スマホ、タブレット
詳しくないが
金かけてるよ
まあ
経費で落ちる部分があるからそうなんだけど
そこには
無駄じゃないか?ってくらい
金かけてるな
まとめ
統計結果が示すよう
個人投資家や個人トレーダーは
夢がある
だけど
世間では評価は全くない
引きこもりオッサンズと言われてる(笑)
我々は東京都といえども小さな街で
わずかながら近所付き合いもある
仕方ない
だけど
学歴も生まれた環境も全く関係ない
相場の世界
厳しいけど
夢があるとは思はないかい?
億トレはほんの一部かもしれないが
時間と知識、本人の努力次第で
到達できると思います