こんにちはkazukumaです
このドラクエウォーク のブログは完全無課金の私kazukumaが無課金の非常に効率の悪い進め方をなんとか、こうにかしてエンディングに進めるブログです
非常にゆっくりですがひとりで楽しむボッチのドラクエウォーク の軌跡です
暖かく見守ってください
それでは第三章を一日で一気に進めようと思い、旅に出ました
ところが第七章でつまずきました
急にモンスターが強くなりました
レベル上げも大事ですがこのゲームはこころの強化と武器の強化です
こころはコストいっぱいにセットしてできればランクがA以上でセットしたいです
武器は全体的にこのゲームは武器の強化石が防具の強化石よりも取得が少なくバランスが悪いので、武器は限界突破せずに各キャラクターごとにまんべんなく強化することをオススメします
なぜなら
僕が武器⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️の限界突破してしまい他の武器が強化できなくなってしまったからです
ですので、武器の強化石は大事にしてここぞという場面で使うことをオススメします
それでは、おまちかねの第三章始めてみましょう
もくじ
第三章第一話~第七話
第一話 助けをよぶ声
ボスが出るダンジョンは偶数のダンジョンなので基本早く進めていきたい方は、奇数のダンジョンをサクサク進めていくのがいいでしょう
第二話 迷子の女の子
このくらいから推奨レベルでのラクラクな戦いは難しくなってきます
推奨レベル22となっていますがオートバトルならばレベル25は欲しいところです
第三話 手がかりのスカーフ
基本的にフィールドのモンスターの種類は変わらないので、進めて構わない
第四話 アロブの村へ
ここではボス戦になる
無課金の僕みたいな貧弱な武器だと推奨レベルではキツい戦いになる
こころでスキルをつけて戦いを有利に進めるのがいいだろう
レベル30ではオートで倒せるレベルです
第五話 すれちがう二人
ここから少しずつフィールドのモンスターが変わってきます
スライムナイト、ともしびこぞう、ベビーサタン、ギズモ、タホドラキー、ヘルビースト、がいこつ、などが追加されレベル30でもきついと思います
この辺りから武器、防具の強化をできるだけやっていきました
持ってるゴールド全て使い切る感じで当然⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️を中心にかっこ悪くてもいいからバラバラな装備で強化しました
第六話 ティルのおねがい
またまたフィールドのモンスターに追加されました
トンブレロ、どくどくゾンビなどです
さすがにフィールドの戦いでもレベル30ではきついと感じます
無課金の強化不足が響いてきますね
レベルを上げたいんですがここからがなかなか上がらない
ただなんとか第六話のボス戦をクリアしたので、次の第七話はボス戦がないのでコストの高いこころをゲットしたいですね
第七話 もの知りな王様
2019年10 月3日木曜日10:47分の画像です
実は現在6日の日曜日の午前中ですがストーリークエストはここで止まり進んでいません
理由は2日の水曜日からトレーニングジムを新しいところに変わり真剣にトレーニングを始めたことと木曜日からイベントクエストが第三章になったことで、イベントクエストを進めていたのです
ちょうどストーリークエストが行き詰まりかけていた矢先のイベントクエストの第三章突入で助かっています
この機会でレベルを上げたいんです
気になる第七話のフィールドモンスターは、さまようよろい、オークが追加されました
このさまようよろいが、大変やっかいです
さまようよろいのキングダムソードがパーティ全体にダメージを与えるので複数の襲撃ですとあっという間にピンチになってしまいます(T_T)
火力を高めるのもいいですが、防具の強化は必須です
第三章の無課金攻略ポイント
こころ
コストいっぱいのこころを獲得すること
そしてランクはもちろんA以上で、できればSが欲しいところです
武器や防具の強化は満遍なく強化すること
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️の強化はこの先必ず強化するのでゴールドと強化石がある限り目一杯強化する
決して無課金でここまできたなら限界突破はいらないのでパーティ全体の底上げを急ぐべきである
とにかく歩け
歩いて他人の家に無断で上がり込みゴールドやアイテムを集める😅
ゴールドは足で稼ぐこと、もう無課金だから汗かいた数だけゴールドを貯めることに神経を注ぐ
蚊の大群がいる中で必死に集めるしか無い(ノ_<)
もちろん歩いてレベルを上げたいです
ひたすら戦います
そして路上のツボを割りまくります
まとめ
無課金でここまできたならここで立ち止まる人が多いと思います
僕自身、余剰的にレベルを上げてきたつもりでも、きついと感じました
実際に立ち止まったのは事実ですので均一的に強くならないといけませんね
無課金では効率良くゲームを進めることができないということを理解した上で、ならどのようにして進めていけばいいのか考えたら、もう歩くしか無いかなって思ったんです
時間がかかりほんとに効率が良くないですが、ドラクエウォーク は対戦型格闘ゲームではなく、いわゆるソロゲームですので、個人個人の楽しみ方で進めていけばいいんです
現在のレベルと装備です
レベルはオール32に揃えました
これだと各職業別に強さがわかりやすいかなって思って揃えました
現在ゴールドが枯渇しています
現実世界同様お金がありません.°(ಗдಗ。)°.
ジェムもありません
実際に進めるのが難しいから面白いんですよ、ロールプレイングゲームは
とくにスピードは求めてないので、新しい発見を探しながら進めていけばいいんです
では
今回はここまでにします
最後まで読んでいただきありがとうございます
また
次回もこのブログにてお会いしましょう
kazukumaでした